生食用リンゴの葉摘みが始まりました

摘果したつもりがいくつか残っていた、シードル品種。どんな味や香りがするのか楽しみです。

生食用の『シナノレッド』の葉摘みが始まりました。

先日の台風の影響で果肉に少しキズがついていますが、こんな程度で済んで良かったです。

少し雨が降ってくれるといいのですが、お盆の頃には収穫出来そうです。


★クラウドファンディング実施中!ご支援お待ちしております。

https://greenfunding.jp/showboat/projects/2346

【ロブスタ】花や果実を観賞するためのクラブりんご、カラフトズミ M.baccata と ヒメリンゴ .prunifolia の交配。


【バージニアクラブ】名前の通りアメリカバージニア州原産の品種で、日本には昭和になって入ってきました。大きさは、50g程のポケットりんごです。アメリカでは、りんご酒の原料として使われる事が多いそうです。正にシードル向きのりんご、香りのいい花が咲いたので、いい香りが期待出来そうです。


0コメント

  • 1000 / 1000